人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やわらか屋店主の気儘な写真ブログ


by やわらか屋店主

LEICA M(Typ240) vs. SONY α7R(ILCE-7R) 01

LEICA M:ISO200 F2.8 SS1/90 換算50mm
LEICA M(Typ240) vs. SONY α7R(ILCE-7R) 01_b0134907_1038514.jpg



SONY α7R:ISO200 F2 SS1/100 換算50mm
LEICA M(Typ240) vs. SONY α7R(ILCE-7R) 01_b0134907_10392210.jpg




2014年05月 東京・杉並にて

※LEICA M:2400万有効画素35.8mm×23.9mmCMOSセンサー、レンジファインダー(ミラーレス一眼)、ローパスフィルターレス、画像エンジン=LEICA MAESTRO
SONY α7R:3640万有効画素36mm×24mm CMOSセンサー、ミラーレス一眼、ローパスフィルターレス、画像エンジン=BIONZ X

有効画素数が1.5倍違う以外、スペックは似ている2台です。ライカMで距離計連動のMマウントレンズを使う場合も、σ(^。^;)は殆ど外付けEVFを使うので、ほぼミラーレス一眼ですネ^。^b。JPEG撮って出しの、最大サイズ。ちなみにリサイズ前は、LEICA Mが5952×3968ピクセル、α7Rは7366×4912ピクセルです。

まずは2本持っているズミクロンR50mmで、同じ光景(と言っても、手持ちだから少しずつ画角はずれますが。。。)を撮ったカット。LEICA Mは純正アダプター、α7RはキポンのR-MアダプターとフォクトレンダーのVM-E IIの2個付けです。

LEICA Mで先に撮り、α7Rはマニュアル露出でSSを合わせて撮りました。
全て、絞り開放(F2)で撮っていますが、LEICA Mは実効F値が表示されるので、F値が違って見えます。そういう意味では、LEICA Mがややアンダーに写るかも知れませんが、最も明るい部分の見た目の明るさはさほど差がありません。むしろ、それぞれの画像エンジンによるJPEGの絵作りが全く違うのがわかります。。。例えば、ライカの方が周辺減光を味として残す感じ。そのため、全体の明るさはLEICA Mの方がアンダーに見えるのだと思います。
色合いは、LEICA Mの方が暖色系です。。。見た目はα7Rの方が近かった気もしますが、こちらは寒色が強いかな?。フルサイズのボケ量は同程度ですが、ピント位置も微妙に違うこともあり、σ(^。^;)にはLEICA Mの方が立体的に見えるのですが、贔屓目かなぁ。。。
by yawarakaya | 2014-05-21 10:42 | CAMERAS